企画展/イベント/ライブラリー

Photo:Kenshu Shintsubo
- 開催終了
- 企画展
妖怪大戦争展2021 ヤミットに集結せよ!

「こんどは映画とコラボの大戦争だ!! 妖怪もおどろくオニかっけぇ~“狸と狐”のお出ましだい!!」 荒俣宏
妖怪大戦争展2021 ヤミットに集結せよ!
2021年は妖怪イヤー!当館グランドギャラリーでは、「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020」に続く妖怪大大展覧会を開催いたします。その名も「妖怪大戦争展 ヤミットに集結せよ!」は、この夏に公開予定の映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』に登場するシーンのセットや、貴重な美術資料まで、ここでしか見られないコンテンツをくまなくご紹介する展覧会です。 今回の映画「妖怪大戦争」では、フォッサマグナが重要なキーワードです。そう、実はこの角川武蔵野ミュージアムがたたずむこの土地も、太古の昔は海だったのです。鍵を握る化石の展示は会期の中頃から予定しております。本展覧会では開幕、会期の中頃……と、段階的に映像コンテンツや展示資料を公開していきます。 映画を見る前から、さらに、見てからも楽しめる異世界空間が東所沢に出現。合言葉は「ヤミットに集結せよ!」です。みなさん、こんな面白い展覧会をお見逃しなく。 ※展示替え情報は、公式ウェブサイトや公式SNS等で発信します。 ※展示内容が変更、または中止になる場合がございます。予めご了承ください。 ※本展覧会では、「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020」のコンテンツの一部もそのままお楽しみいただけます。
【見どころ】映画のセットがミュージアムに大移動!

【見どころ】体験コーナーも盛りだくさん!

■きつねとたぬきがお出迎え 人間嫌いの豪傑(ごうけつ)・隠神刑部(いぬがみぎょうぶ)、謎多き剣士・狐面の女の人形造形が登場。妖怪灯籠を照らしてじっくり見てみてください。 ※妖怪灯籠の詳細は本サイト下部をご覧ください。 ■大魔神が封印から復活! 実際の撮影に使用された造作をお披露目。大魔神像のスケールを間近で体感してください。 ■ヤミット会場がバージョンアップ 映画の中に出てくる妖怪たちに変身できるコーナーが登場しました。着替える必要はありません!カメラの前に座るだけでOKです! ■フォッサマグナ関連の展示コーナー 映画のキーワードでもある「フォッサマグナ」を解説するコーナーです。フォッサマグナ地域で採れた化石から、妖怪につながる標本まで、選りすぐりの10点をご紹介します。

■世界初!?縦型3Ⅾ覗きからくり! からくり小屋の壁にある穴を覗くと……美しくもオソロシイ、ここでしか体験できないコンテンツが皆さんを待ち受けてます。 ■たぬきと一緒におなかをたたこう 親子でPON! 映画のシーンを楽しみながら、たぬきと一緒に腹太鼓を体験できるブースを準備しました。写真撮影もOKです! ■ここでしか見られない映画資料も盛りだくさん! 美術セット資料や絵コンテをはじめ、劇中で使用された小道具まで、映画制作の舞台裏をご紹介します。 ■角川武蔵野妖怪絵コンクール2021 ~妖怪絵をかこう!~ 会場内に、どなたでも参加できる妖怪絵コンクールのブースを設置しました。皆さんが想像する妖怪の絵を描いてみてください。
会場マップ

おすすめフォトスポットや、妖怪灯籠体験スポットなどの情報が集約されたマップを作成しました!
企画展概要
展覧会タイトル: 妖怪大戦争展2021 ヤミットに集結せよ! 英語タイトル : The Great Yokai War 2021 Gather Yokai lovers for YAMMIT 会期・会場 : 2021年4月29日(木・祝)~2021年9月20日(月・祝) 1F グランドギャラリー 主催 : 角川武蔵野ミュージアム(公益財団法人角川文化振興財団) 協力 : 「妖怪大戦争 ガーディアンズ」製作委員会、 長野市立博物館分館 戸隠地質化石博物館、KADOKAWA、角川メディアハウス 角川大映スタジオ
チケット価格

【オンライン購入価格(税込)】 大人(大学生以上):1,600円/中高生:1,000円/小学生:800円/未就学児:無料 【当日窓口購入価格(税込)】 大人(大学生以上)1,800円/中高生:1,100円/小学生:900円/未就学児:無料 チケットをお買い上げの方に、会場で使用できるライト「妖怪灯籠」をプレゼント! ※色はお選びいただけません。 ※妖怪灯籠は会場入口でお渡しします。
開催期間 | 2021年04月29日[木] 〜 2021年09月20日[月] |
---|---|
開催エリア | 1F グランドギャラリー |
リンク | 映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』公式サイトはこちら |